プロアクトのビューティー講座

筋力アップがダイエットへの近道です
体の余分な脂肪を落とすためには、食べ物による摂取のエネルギーを減らし、消費エネルギーを高めること。これはダイエットビギナーでもご存知ですね。
ここで注目したいのが基礎代謝です。これは生きるために使われるエネルギーで、寝ていても消費されるといわれていますが、何と消費エネルギーの6~7割を占めているのです。
つまり、基礎代謝がダウンすると、肥満まっしぐら!自分がダウンしているかどうか分らない人は、下記のような症状がないかチェックしましょう。
ちょっとしたダイエットのコツ
炭水化物は体内で糖になり、代謝されてアセチルCoA(コーエー)という物質になり、これがクエン酸になります。クエン酸はさまざまな酸に変化しながらエネルギーを作り続け、最後にアセチルCoAに戻り、同じように循環します。これをクエン酸回路といいます。
タンパク質や脂肪も酸化してアセチルCoAになり、クエン酸回路に取り込まれます。
クエン酸回路は1937年、ドイツの化学者・クレブス氏が発見し、この功績からノーベル賞を受賞しました。


いかがですか?ひとつでも当てはまれば、基礎代謝が落ち気味と考えられます。基礎代謝を高めるためにはいくつかの方法がありますが、今回のお勧めは、エクササイズで筋力アップを図ること。もちろんボディービルダーのようなムキムキじゃなく、健康てきに締まった美しい筋肉のことですよ。
筋力アップで基礎代謝は高まり、寝ている間も脂肪を燃焼しやすいような、太りにくい体になります。おまけにエクササイズでエネルギーも消費されるので、ダブルのダイエットパワーを発揮。体を動かす気持ちよさを発見すれば、心もシェイプアップできますよ。

ダイエットエクササイズは継続こそ力。自分の生活スタイルに合ったメニューを選んで、無理なく楽しく続けましょう。1回5分でも朝、昼、夜と3回やれば、合計して毎日15分。長続きのコツは、離床のスリムシェイプをいつもイメージすることです。
1回5分エクササイズ!
家事をしながら
オフィスでこっそり
歩きながら
夕食後のくつろぎ中
10分間で消費カロリーはどのくらい?
ダイエットを強力にサポートするサプリ。いろんな種類があって迷っていませんか?自分の体質や習慣にあったものを選ぶのが基本です。その目安をご紹介しましょう。